転送する
別の内線電話、または外線電話に電話を転送することができます。
1. 転送する(保留転送)
- 通話中に「保留」ボタンを押下します。
- 転送したい相手の電話番号をダイヤル後、「転送」ボタンを押下します。
- 転送先が応答するのを待ちます。
- 「切断」ボタンを押下します。
※「転送」ボタンのモードは、アテンド転送に設定する必要があります。詳細は、システム管理者にお問い合わせください。
※「転送キャンセル」ボタンを押下すると、もとの通話に戻ることができます。
2. 転送先が応答する前に転送する。(ブラインド転送)
- 通話中に「保留」ボタンを押下します。
- 転送したい相手の電話番号をダイヤル後、「転送」転送ボタンを押下します。
※「転送」ボタンのモードは、ブラインド転送に設定する必要があります。詳細は、システム管理者にお問い合わせください。
3. 通話履歴から転送する
通話履歴に表示された電話番号に転送することができます。
- 通話中に「保留」ボタンを押下します。
- 「オートダイヤル」ボタンを押下します。
- 「直近の履歴」タブに表示されている電話番号の行にある「発信」ボタン()を押下します。
- 表示されたダイアログで「宛先にアテンド転送する」、または、「宛先にブラインド転送する」を選択して、「OK」ボタンを押下します。
- 以降は「宛先にアテンド転送する」を選択した場合です。
転送先が応答するのを待ちます。 - 「切断」ボタンを押下します。
※「宛先にアテンド転送する」を選択した場合は、「転送キャンセル」ボタンを押下すると、もとの通話に戻ることができます。
4. ユーザー一覧から転送する
ユーザー一覧に表示された電話番号に転送することができます。
- 通話中に「保留」ボタンを押下します。
- 「オートダイヤル」ボタンを押下します。
- 「ユーザー」タブに表示されている電話番号の行にある「発信」ボタン()を押下します。
- 表示されたダイアログで「宛先にアテンド転送する」、または、「宛先にブラインド転送する」を選択して、「OK」ボタンを押下します。
- 以降は「宛先にアテンド転送する」を選択した場合です。
転送先が応答するのを待ちます。 - 「切断」ボタンを押下します。
※「宛先にアテンド転送する」を選択した場合は、「転送キャンセル」ボタンを押下すると、もとの通話に戻ることができます。